2012年1月アクセス数トップ10
スポンサーリンク
月間のアクセス数トップ10をまとめた記事を、久々に再開することにしました。需要とかそういうことはどうでもいいんです。自分のための記録なので。
1月はネタフルのリニューアルだったり、TotalFinderの記事に対する思わぬ反応だったりで、いつもと違ったトップ10になりそうな予感ですよwkwk
第10位

AndroidとPCの連携はコレだけでいい「AirDroid」〜PC編
第9位

WordPressとFacebookを連携する「Wordbooker」
第8位

Facebookのウォールをブログに表示させるjQueryプラグイン
第7位

Facabookの新プロフィールページ「タイムライン」を早速使い始めてみた
第6位

第5位

Facebookのタイムラインのカバーを作れる「New Facebook Banners」
第4位

Facebookの新プロフィールページ「タイムライン」が日本でも
第3位

第2位

Finderをもっと便利に使いたい人へ贈る「TotalFinder」の3つのすゝめ
第1位

めっちゃクリエイティブなFacebookタイムラインのカバーまとめ
いちばんアクセス数が多かったのは、クリエイティビティあふれるタイムラインのカバー画像のまとめ記事でした。
地味にNaverまとめだったりnanapiだったり、他ブログからのリンクが貼られていて、その影響が大きかったんだろうと思います。
総じてFacebook関連の記事はアクセス数が多かったのも印象的です。
第2位に入ったTotalFinderの記事は、ほんとドカッとアクセスが伸びた感じ。
というのも、ジャーナリストの佐々木俊尚さんにツイートされてたのが理由。
これMacに良さそう。ゲット。/Finderをもっと便利に使いたい人へ贈る「TotalFinder」の3つのすゝめ | [M] mbdb http://t.co/E8nWfulP
— 佐々木俊尚 (@sasakitoshinao) 2012, 1月 29
これが一気にRTの嵐で急速拡大。ツイートされた日は普段の2倍近いPVになりました。
影響力強い人のアクションのすごさを身をもって再確認。こわいこわいw