[M] mbdb

SATECHIのMac mini専用アルミニウムスタンドでインターフェースへのアクセスが超改善されたよ

もう1ヶ月以上経ってるんですね。
サブマシンであるMacBook Pro(Retina, 15inch, Mid 2012)がお亡くなりになってしまい、メインマシンも修理に出さなければならんという状況に迫られて、急遽購入したMac mini。

修理に出すことにしたMacBook Pro(Retina, 13inch, Early 2015)からその座を譲り受け、現在はメインマシンとしてゴリゴリと使い倒しています。

さて、そんなMac miniなんですが、なんだかんだでやっぱり困ったと言うか面倒だなあと思うポイントがUSBをはじめとしたインターフェースへのアクセス。

Mac miniの場合、インターフェースが背面に揃っているので、USB機器を接続するとなるとそこそこ面倒。基本的に外さないことを前提に挿すならいいかなと思いますが、必要なときだけ挿すような機器だととにかく面倒にしか感じません。

それとSDカードスロットがないというのも、割と困るポイントなのですよね・・・。

で、それらを解消するべく購入したのがSATECHIのMac mini専用アルミニウムスタンドです。

Mac miniを導入する同時期に目をつけていたんですが、とりあえずサブ機になったMacBook Pro(Retina, 13inch, Early2015)にはSDカードスロットも付いているし、何ならUSB機器もそちらで使えばいいかーと思って、とりあえず見送ったんですね。

しかし、実際使い始めてみるとメインマシンで使いたくなる場面も多く、やっぱり買うかー・・・と思っていたところ、Amazonプライムデーで3000円近く値下げされていたので、サクリと購入することにしました。

サイズはほぼMac miniと同一。まあそりゃそうですよね。上にMac mini乗せるし。
排熱のために、下から空気が入る構造になっているようです。

スタンドのフロントにはインターフェースが集約されています。
SDカードスロット、microSDカードスロット、イヤホンジャック、USB Type-A×3、USB Type-Cが利用可能に。これでわざわざ本体背面を使うこともなくなりそうです。

実際にMac miniをスタンドに乗せてみた状態。
スタンドの色味はMac miniのスペースグレーに近い色になっています。近いだけで同色ではないのですが、そこまで違和感はないかなと。むしろ敢えて違う色にしてコンビネーションを楽しむくらいの感じでもいいんじゃないかと思ったり。

まあ、大事なのは色じゃなくて機能面ですからね。
とりあえずフロントにインターフェースが揃っていること、でもってSDカードスロットがあるだけで、ここまで利便性が高まるのかという感じです。

SDカードを入れるときにオモテウラが逆向きだったり、SDカードを取り出すときに勢いよく飛びそうになったりはしますが、そのへんはご愛嬌ということで。

個人的には満足できたアイテムでした。

Satechi Type-C アルミニウム スタンド & ハブ – USB-C データポート, Micro/SDカードリーダー, USB 3.0 & …

10,809円(04/28 03:30時点)
Amazonの情報を掲載しています
評価

4

モバイルバージョンを終了