[M] mbdb

Macの音質を劇的に変えてくれる「Hear」が鼻血出るくらい凄い件

だいたい1日の大半はデスクに向かって企画書を作ったり執筆作業をしたり、サイトのデザイン案を作ったりコーディングをしたり、果ては映像の編集やら何やらをしています。
そのお供として作業BGMを流すことが多いわけですが、やっぱりどうせなら良い音で楽しみたいものです。

そこで、Joe Softが出しているMacサウンドオプティマイザー「Hear」を導入してみました。

そもそもMacBookのスピーカーってさほど悪くもないんですが、やっぱりきちっとした外部スピーカーを利用するとその差は歴然。

実際、Olasonicというスピーカーを導入していますが、一度使い始めると標準のスピーカーには戻れません。

しかし、これも長く使っていると耳が慣れちゃんですよね。
以前、別途iTunesのサウンドコントロールソフト「DPS Plug-in for iTunes」を導入することで、より高音質を楽しむことができるようにしたわけですが、如何せんiTunesのみでしか活用できないという弱点があったわけです。

で、今回導入した「Hear」。

これは、Macサウンドオプティマイザーと称しているとおり、Macのサウンド環境をグッと底上げしてくれるアプリケーションです。

このアプリ、何がすごいってMacのあらゆるアプリケーションのサウンド出力に対して有効なんですよ。

つまり、「DPS Plug-in for iTunes」のように特定アプリケーションのみでしか作用しないんじゃなくて、Macのシステム音からはじまり、ブラウザで再生されるYouTubeをはじめとした動画やFlashの音声、Skypeの音声チャット、DVD Playerの音声などなど、あらゆるアプリケーションのサウンドを、より豊かで臨場感あふれる音質に変えてくれるんです。

しかも、アプリケーションごとに「Hear」のサラウンドのON/OFF、音量の指定、異なるエフェクトの指定も可能だったりするので、音楽だったらiTunesに最適なエフェクトを、DVD Playerには映画などに最適なエフェクトを個別に指定することができちゃいます。

あらかじめアプリケーションごとに個別の設定を適用しておけば、わざわざアプリケーションを立ち上げる都度に「Hear」を起動して設定変更をしなくてもいいわけです。

また、「Hear」はアプリそのものが自動でバックグラウンド起動してくれるから、インストールして起動しておけば、その後はそのまま放置しておいても大丈夫。

それと「Hear」のすごい点がもうひとつ。
それはサウンド出力のプリセットが非常に多いという点。
実に100種類を超えるプリセットが搭載されていて、それぞれ指定してみると、ここまで音に違いが出るのかと、ただただ驚くばかりだったりします。

なにぶん音に関しての話なので、どうしてもテキストでは伝わらないと思いますが、ホントに導入以前以後の音質が余りにも劇的に変化してしまうんですよ。どんなに音に鈍感な人でもその違いは絶対にわかるレベルです。

それこそ、「Hear」を導入して、さらに「DPS Plug-in for iTunes」を反映した状態のiTunesで音楽を再生し、Olasonicのスピーカーで聴いてみると、あまりの臨場感とサラウンド感で鼻血が吹き出すくらい興奮するサウンドクオリティに変貌しますよ。

試しに「Hear」が掛かった状態で映画DVDも再生してみましたが、普通にデスクの前にいるというのに、映画館のごときサウンドになったのには驚嘆。
Olasonicの性能の良さもあるんでしょうけど、仮想3Dサラウンドの音場が作り出されています。

日本語版も販売されていますし、無料のデモ版もダウンロードできるので、Macの音に不満がある、もっと良い音でMacを使いたいという方は、是が非でも試してみるのをオススメしますよ。

[外部リンク] 


Amazonでも購入可能です。

posted with AmaQuick
アイギーク・インク
モバイルバージョンを終了