写真をスケッチ風にジェネレートしてくれるMacアプリ「Sketchmee」
手持ちの写真をお手軽に、鉛筆やチョークなどを使って、あたかもスケッチとして描いたかのようにジェネレートしてくれるMacのアプリケーション「Sketchmee」ってのを試してみました。
ちょちょっと調整すると、あたかもホントにスケッチなんじゃないかと思えるクオリティで仕上がります。iPhoneやiPod touch向けのアプリで同名のものがありますが、それのMac版です。

アプリを立ち上げるとまずはこんな画面が起動します。
ここにジェネレートしたい写真をドラッグ&ドロップしましょう。

ドラッグ&ドロップすると、こんな感じでいきなりジェネレートされます。
あとは画面上にあるメニューで、描画パターンや、描画の強さ、紙のパターンなどなどを設定してやればOK。
モノクロだけじゃなくて、カラーのスケッチにすることもできますよ。
細かい設定はめんどくさいっていう人向けに、とりあえずいくつかのプリセットも登録されています。

もちろん、自分で調整した設定をプリセットに登録することも可能です。
Photoshopなどを使っても同じような加工をすることはできるっちゃできるんですが、意外に作業工程が手間だったりしますし、単純にフィルターだけだと、あんまりクオリティの高くない仕上がりなんですよね。
スケッチ風にするというだけのアプリケーションですが、まぁ入れておいてもいいかなと思うアプリです。
上位版としてProバージョンもリリースされています。