香ばしさと甘さがたまらない! あきる野のおやきの元祖「乙訓おやき店」 #tokyo島旅山旅

あきる野市の和菓子店や飲食店の多くで見かける「おやき」。
1日目に伺った黒茶屋さんでも、コースの最後に出てきましたが、秋川渓谷の西側に、その元祖となったお店があるという情報を旅の前にキャッチしていたので、行ってみました。
龍珠院さんへ向かう途中にあるログハウスのお店「乙訓おやき店」です。

乙訓おやき店

とんがり屋根の山小屋風。なんとも味のある佇まい。
秋川渓谷では有名なお店なのですが、けっこうこじんまりとやっているため、おやきを買えるかどうかはやや運次第なところがあるようです。

というのも、こちらで提供しているおやきは1種類のみなのですが、1枚1枚手作りで1日に提供できる数量に限りがあるんですよね。
なので、事前に電話で予約をしておくほうが確実とのこと。

今回、僕自身はアポなしで突撃したわけですが、運良く買い求めることができましたが、それでも残り20枚しかないという状況でした。
もし、他にまとめ買いする人がいたり、集団で買いに来た人たちがいたら、下手すれば買い求めるのは困難だったと思います。

「乙訓おやき店」は40年以上前に、こちらの初代のおかあさんが始めたそうで、現在はお嫁さんが2代目として切り盛りされているとのこと。
いろいろとお話をさせてもらいました。

当代はかなりフレンドリー。「このあたりは春に来るとすごくいい」とか、最近の秋川渓谷の観光ツアーのこととか、ほんといろいろお話してくれましたよ。特に春の秋川渓谷の美しさについて熱弁されていて、旦那さんが撮影された春の写真を見せていただきました。

枝垂れ桜やヤマザクラはもちろん、つつじの咲き乱れる乙津の風景は、おかあさんが熱弁される以上の美しさで、実際春になったらぜひともまた来たいなぁと思わされましたよ。

さて、買い求めたおやきですが、こちらはイートインスペースはないため、僕は龍珠院さんの近くにある見晴らしの良い場所でいただくことに。

乙訓おやき店のおやき

ピンずれた。。

乙訓おやき店のおやき

ちょっと割ってみた中身がこちら。
手作りのつぶあんです。原材料は北海道十勝産の小豆だそうで、これを丁寧に煮込んで作っているとのこと。

というわけで、早速一口。
うーーーーーー、美味い!! 絶妙な塩加減のつぶあんで、控えめな甘さというよりも優しい甘さといったほうがしっくりくる味わい。
いや、これはみんな食べろっていうはずだわ。めっさ美味いもん。

黒茶屋さんで出されたおやきも美味しかったですが、こちらは数枚上の美味しさですね。なんだろうなぁこの違いは・・・。

今回、2枚だけしか買わなかったんですが、これならもっと枚数食べられそう。
もっと買っておけばよかったなぁ。

ここも秋川渓谷に来たならぜひとも立ち寄っておくべきお店ですね。
絶品おやきは実際に足を運ばないと食べることはできませんから。

「旅行」新着記事

空がこんなに近い! 見渡せるすべてが絶景の栂池自然園を大満喫

ホシナ カズキ

#mbdbPR

大自然に囲まれた温泉と美味いメシと絶景を楽しむことのできる雨飾荘

ホシナ カズキ

#mbdbPR

日本百名山・雨飾山の麓で楽しむキャンプはいかが? 標高1200mの雨飾高原キャンプ場

ホシナ カズキ

#mbdbPR

「道の駅おたり」が充実しすぎ! 寝泊まりできたら最高な件

ホシナ カズキ

#mbdbPR

うだるような暑さから脱出! 長野県小谷村へ二泊三日旅してきました

ホシナ カズキ

#mbdbPR
もっと見る

モバデビはモバイルやウェブのネタ、ニュースMaciPhoneなどのApple関連、WordPressのことなど、いろいろ書く雑食系ブログメディア。
ためになるかもしれないし、ならないかもしれない。そこそこ更新してますそこそこ。

このブログについてもっと詳しく