事件です! 「ネタフル」をMovable TypeからWordPressへリプレイスしました
「時代が動いた」感がある・・・
もはや事件ですよ、事件。
日本のブログ界隈において大御所中の大御所とも言える「ネタフル」が、とうとうCMSを乗り換えることを決めたっていうんですから、もうそりゃ事件以外の何物でもないでしょう。
というか、そのリプレイスにまるまる関わってたので、事件と言うならば共犯以外の何者でもないのが僕なわけですが。
リプレイスの相談は突然に
「ネタフル」の主宰であるコグレさん(kogure)からLINEで連絡が来たのは2月の末頃。
おつー
カズキッスはMTからWPの移行で、データベースのデータを変換したことある?
この時点では、なんか誰かから相談でもされたんかな? と思っていました。
しかし、話を聞き進めてみると「ネタフル」そのものを移転するという話だったわけです。
突然すぎる話にちょっと驚きつつも、この時点ではまだ移転作業を請けるわけではなく、コグレさんからの質問に回答する程度でした。
そう、自力で移転作業をしようとしていたのです。
その後、リモートというかLINEのチャット越しにあれこれ方法について教えながら、コグレさん自身で移転を試みていたのですが、
よし、ここから先はカズキッスに依頼しよう
ご指名いただき、共犯者に昇格しました。
リプレイスの難点
そんなわけで、コグレさんにご依頼いただいて、ネタフルをMovable TypeからWordPressへリプレイスすることになったわけですが、なかなかに難点となってくるのが、その記事数の多さ。
ネタフルは今年で18年を迎えるブログメディアですからね。その記事数は尋常ではありません。リプレイス直前の時点で50000件超。また、それに伴って記事に紐づく画像も大量にあるわけです。
まあまあの大規模案件ですよ。
Movable TypeからWordPressへのリプレイスというのは、これまでにも手掛けたことはありますが、ここまで記事数が多いケースというのは初めてのこと。安全に完全に記事を新環境へ移行しなければならないのはなかなかのプレッシャーですわな。
ここまで記事が多いと、MTから記事データをエクスポートしてWordPressにインポートという、正攻法なやり方では通用しません。
そこで、ちょっと変則的な方法を取ることにしました。変則的と書きましたが、むしろこっちのほうが規模に関係なく、ラクに乗り換えできるんじゃないかと思います。
MovableTypeでWXRファイルを作る
もう答えは言ったも同然なのですが、WordPressにインポートするにあたり、WordPressがエクスポートするファイルと同じものをMovable Typeで出力してしまおうというのが、今回採った方法です。
Movable Typeのインデックステンプレートに、WXRファイルと呼ばれる書式のXMLテンプレートを作り、lastn
モディファイアを使って最新から5000件の記事データが詰まったXMLを出力。さらに別に用意したテンプレートでは、limit
モディファイアとoffset
モディファイアを組み合わせて、さらに5000件ずつ出力。
記事数はもともと50000件以上ありましたが、事前にコグレさんのほうで記事を削除していたので、44000件ほどを出力することになり、最終的に9ファイルを生成しました。
あとは順次ファイルをインポートしていけばOK。
・・・などと思っていたのですが、ここで問題発生。
インポートを始めてみたら、インポート中に500エラーが頻発。すんなりインポートされずかなりの時間を浪費してしまいました。
ふと基本に立ち戻ったところ、さくさくインポートができるようになって無事全件投入。はあ・・・。
基本大事。問題起きたらテーマはデフォ、プラグインは基本オフですよ。
WordPress版ネタフルのベーステーマはSTORK19
記事データは無事投入完了。そして画像データもMovable Type クラウド版から、コグレさんが新たに契約したコアサーバーへ移すことができました。
WordPressテーマはいくつか候補を出したところ、コグレさんが選んだのは「STORK19」。
前身の「STORK」を別案件で使用していることもあり、個人的にもすんなり使えるテーマです。
子テーマを準備して、リプレイス前のネタフルのデザインを継承するかたちでロゴや配色を変更、さらに必要な機能などを別途実装しています。
実装したのは、
- 新規のウィジェット枠
- 固定ページでも.htmlのパーマリンク
- 従前のネタフルと同じindex.rdfでフィード配信
- STORKの持つショートコード機能とは別に、独自のカードスタイルの内部リンクショートコードと、外部URLに対応するカードスタイルリンクのショートコード
といったところですかね。ほかは今後の要望次第で。
デザイン的に少々気になるところは別途CSSを当てて制御しています。
テーマカスタマイザーを使った最初の変更は僕の方でやりましたが、今はSTORK19の扱い方などをレクチャーしたので、コグレさん自らの手で色々と変更も加わっていくことでしょう。多分。
ほかにもいろいろあったんだけど
結構さらっと移転までの流れを書いちゃいましたが、実は移転にあたってトラブルはほかにもあったんですよね。いやもうほんとね、コアサーバーさんもう少しわかりやすくならんか?
全部のデータ移行も完了したあとで、サーバー内の配置が最初の時点で違っていたことに気づき、結局WordPressからWordPressへサーバー内で移行する事態に見舞われたり。
まあ、これについては手間が増えただけでさっくり移行完了したからいいんですが。
それにしてもコアサーバーさんもう少しわかりやすくできんかね。マニュアルもう少し整備してくれんかね。
まあ、とりあえずリプレイスが完了して、すでに新環境で記事も更新され始めてよかったなと。
ネタフルのデザイン周りに関わるようになったのは2009年。ガラケー版ネタフルを手掛けて、それ以後2度ほど大きなリニューアルをやらせてもらったりと、なんだかんだ足掛け12年もネタフルに関わっているわけですが、今回のリプレイスがいちばん神経使ったかもしれません。
まだ終わったとは言い切れないんですが、ひとまずお疲れさまでした。ふへえ。