Apple RemoteをMacとApple TVで混線させないようにするための方法

iPad購入と同時にApple TVも買いました。AirPlay楽しいです。
しかし困ってしまったのがApple TVに付属するリモコン「Apple Remote」。これを使って操作すると、MacBookまで感知してしまい、突然iTunesが大音量で音楽再生し始めたりと、すさまじい混線っぷり。。
というわけで、これをどうにかする方法をご紹介します。

Apple Remote
アルミボディのMacにピッタリなデザインの「Apple Remote」

リモコンをApple TVに登録する

まずはリモコンをApple TVに登録しておきます。

Apple Remote

「Apple Remote」をApple TVにものすごく近づけて、目の前で[MENU]ボタンと[次へ/早送り]ボタンを同時に押したまま6秒ほど待ちます。
すると、画面上に鎖が連結したイメージが表示されます。これで登録が完了です。

登録が完了すれば、Apple TVを操作することができるのは、登録した「Apple Remote」だけになります。

しかしこれでも・・・

混線はまだ起きます。。
というのも、もうひとつMac側で設定をしないといけないことがあるんですね。

もうひとつ「Apple Remote」を持っていれば、それをMac側に上記作業と同じことをやって登録することで、混線自体防げるんですが、僕の場合はApple TVに付属してきたものひとつしか持っていないため、Apple TVとペアリングしてもMac側にも干渉してしまいました。

そこでセキュリティから設定を変更

これしか方法がありませんでした。
Mac側のシステム環境設定の[セキュリティ]からリモコンを無効にします。

Macの設定を変更

[システム環境設定]→[セキュリティ]→[一般]に表示されている、

  • リモートコントロール赤外線レシーバーを無効にする

をチェックして無効にします。こうすることで、「Apple Remote」の干渉を受けずに済みます。これで快適にApple TVをリモコン操作できますね。

まぁ、そもそもはApple TVとMacがあまりに近い距離に置いてあるから起きる問題なわけで、それぞれが別々の部屋に置いてあったりすれば、こんなことにはならないはずなんですけどね。。

もしも同じようなことで悩んでるという人がいれば、いちどお試しを。

「Mac」新着記事

Mac mini 2020を買ったのでホームマシンとしてセットアップした話

ホシナ カズキ

新MacBook Pro 15inch(非Retinaモデル)を購入しましたよ

ホシナ カズキ

Macのスタックをリスト表示したときに見やすく使いやすくする方法

ホシナ カズキ

「App Store」のフォントをキレイにしちゃうターミナルコマンド

ホシナ カズキ

Logicool HD Pro Webcam C910がMac対応・・・しかしコレは・・・

ホシナ カズキ

もっと見る

モバデビはモバイルやウェブのネタ、ニュースMaciPhoneなどのApple関連、WordPressのことなど、いろいろ書く雑食系ブログメディア。
ためになるかもしれないし、ならないかもしれない。そこそこ更新してますそこそこ。

このブログについてもっと詳しく