Macで日本語フォントが微妙に変になる原因を解消できたっぽい
Macを使い始めてから、なんだかフォントがおかしくなる現象が発生していまして、なんとなく解決できたっぽいので備忘的メモ。
基本的にブラウザはFirefoxを使っているんですが、ここ最近になってハングルフォントを含んだページを表示した時に、ハングルフォント以降がものすごい変になる現象が発生してたんですね。
で、もう気持ち悪いったらないわけで、原因をいろいろと探っていたら、かなり前にコグレさんがこんな記事を書いていました。
これを元に原因とおぼしき「Arial Unicode.ttf」をFontBook.appから使用停止。ところがいっこうに解決できない。
どうやらさらに調べてみると、このフォントによってイーハトーブ風味なフォントになる原因は、Safariのみでしか発生しないという情報が・・・。
そんなわけで、FontBook.appでひとつひとつフォントを確認。
イーハトーブ風味のフォントはどれだと探してみた結果、システムフォントのAppleGothicがそれっぽい。しかしシステムフォントだけに、使用停止やら削除やらは危険なかほり。。
さらに探ってみたところ、ここでそれっぽいのにもうひとつ出くわします。
「Adobe Heiti Std」というフォントがそれ。
多分Adobe製品に付属するフォントだと思うのですが、こいつを使用停止にしたところ・・・お、なおったっぽい。
ハングルを含むページを表示してみましたが、フォントが変わってしまう現象は発生しなくなりました。うーん、確定は出来ないけど、どうも「Adobe Heiti Std」が原因っぽいですねぇ。
というわけで、もし似たような現象が発生している人がいるようでしたら、試しに「Adobe Heiti Std」を使用停止にしてみてください。多分なおるはず。多分ね。
取り敢えず僕の環境では同じ現象が再現されることはなくなったので、しばらく様子を見てみることにします。
うーん、Macはいろいろとわからんことがまだ多いです。勉強しないとなぁ。