はてなブックマークとPocketを横断一括検索・閲覧できる「Tanaoroshi」が便利そう

おお、これは便利そうですね。
みんなご存知「 はてなブックマーク」とあとで読むでおなじみ「 Pocket」を一括で横断検索し、なおかつ閲覧もできるというWebサービスがリリースされていました。その名も「Tanaoroshi」。
どっちに入れたか迷った時によさそうですなー。

Tanaoroshi

「Tanaoroshi」にアクセスすると、シンプルにサービスのロゴと、はてブ、Pocketと連携させるログインボタン、それとサービスを作成した「bokuweb.me」の中の人のアイコンが表示されるのみ。ナイスシンプル。

使い方としてはとてもわかりやすいですが、まずははてブ、Pocketの両サービスと「Tanaoroshi」を連携させる必要があります。
それぞれ好きな方のボタンをクリックして、それぞれアカウントへの接続許可を出しましょう。連携が完了すると、以下の画面になります。

Tanaoroshi

ロゴ下に検索フォーム、その下にカードボックススタイルで、ブクマしたサイトや記事、あとで読むに放り込んだ記事がずらずらずらーっと表示されます。これまたシンプルで、デザインのテイストは僕好み。

上で閲覧できると書きましたが、厳密には記事全文は読めません。
あくまで一覧が見られるということです。
リンクをクリックすれば、個々の記事に飛び読むことができます。

僕の場合、はてなブックマークはよっぽど気に入ってあとで見返すこと間違いなしの記事を保存、Pocketはとりあえず気になったのものを保存するという使い分けをしています。

なんだろうな長期記憶用と短期記憶用みたいな感じ。
なので、Pocketに入れていて、その後はてブに・・・という流れもあったりします。

自分の中では明確に使い分けしてるものの、仕事の関係でインプットが遅くなっているときなどはPocketを見返す時間がなく、そういう時に限って、「あーあれ、どっちに保存したっけ?」となるときがあるので、そういう場合はほんと便利だろうなぁと思います。

はてブとPocketが混在するスタイルですが、はてブから引っ張ってきている記事にはブクマ数が表示されるようになっているみたいなので、そこで見分ける感じでしょうかね。
ホントならもっと別の要素で見分けられるといいんでしょうけど。

個人的にはさらに発展して、全ての記事においてはてブ数、Pocketの保存数、Facebookのシェア数、Twitterのツイート数も表示してくれるようになったらいいのになぁと思うのですがどうでしょうか。やや誰得感はありますけど。

ちなみに「Tanaoroshi」というサービス名ですが、

自分は保存した記事を見返すことが少ないので、記事をもう一度確認する機会ができればよいなと思い、この名前にしました。

via. http://blog.bokuweb.me/ 

という理由からだそうです。確かに情報の棚卸しですよね。
Pocketは最近かなり使われるようになっているなぁと感じてはいるものの、実際にあとで見返すかという点で言うと、まだまだそこまで至ってないんでしょう。
実際、当ブログもPocketされる数は多いものの、開封率を見ると過去30日のアベレージが約35%という状況ですからねぇ。

「Tanaoroshi」を通じて、”あとで読むはずが読まない”という人たちにとっての、いいツールになるといいなと思います。

「Web」新着記事

個人向けInstagram分析ツール「InStats」が正式ローンチ

ホシナ カズキ

使うかどうかすごい悩ましい目覚ましサービス「メザミー」

ホシナ カズキ

ブログサービス「JUGEM」が事業譲渡 GMOペパボからメディアーノへ

ホシナ カズキ

「フリーランスDB」をフリーランス協会が公開 協会員のフリーランスが探せるサービス

ホシナ カズキ

「楽天西友ネットスーパー」爆誕! 忙しいママの強い味方になりそうじゃないか

ホシナ カズキ

もっと見る

モバデビはモバイルやウェブのネタ、ニュースMaciPhoneなどのApple関連、WordPressのことなど、いろいろ書く雑食系ブログメディア。
ためになるかもしれないし、ならないかもしれない。そこそこ更新してますそこそこ。

このブログについてもっと詳しく