表参道にApple Storeが誕生! 渋谷を通り越してこっちに通う勢いだなコレ・・・
にオープンした「Apple Store 表参道店」。
オープン前から界隈で盛り上がってましたが、オープンした当日にフラッと足を運んでみました。
表参道駅を出て目の前という好立地。かなりいい感じの店舗ですねー。

表参道の交番からほど近いところ。アニヴェルセル表参道のお隣で、目の前には表参道駅に通じる階段があります。
位置的にはこのへん。
店舗は全面ガラス張り。こんなどでかいガラスとかスゲーな、おい。

大きなAppleロゴ。天井が高いですなー。

店舗としては地上1F、地下1Fの2フロアで構成されています。
地下フロアには国内初の360度ジーニアスバーが設置されています。
さらに日本では初となるプロラボの提供店舗だそうで、ApertureやFinal Cutといったプロ向けアプリケーションの無料講座を受講できるんだそうですよ。これは必見ですな。両方共使ってるし、一度受講してみたい。
前日にいくつかのメディアで店舗の様子などを取材した記事がチラホラ上がっていましたが、15時過ぎに店舗に行った時点で、すでに限定Tシャツの配布は終了していたようです。もらえんかった。
まぁ、前日深夜からオープンを待つ人達が列をなしたというくらいなので、それもそうかと思ってさっくり諦めました。
店内をブラーっと見て回りましたが、表参道だけでしか買うことのできないアクセサリーもあったりと、かなりの充実ぶり。
広々としていて開放的な店舗ということもあって、渋谷のApple Storeを通りすぎてこっちに通っちゃいそうですね。
今度Macを買い換えることになったら、表参道で買おうかなと思いますよ。
※この記事の写真は全て、現在レビュー中の「ARROWS NX F-05F」にて撮影