動かなくなって慌てる前に! FacebookのLike Boxを新しい「Page Plugin」に変更しよう
多くのWebサイトで導入している、Facebookのソーシャルプラグイン「Like Box」ですが、2015年6月23日をもって提供終了となります。
その代替として出てきた新プラグイン「Page Plugin」が、既に利用可能となっているので、動かなくなって慌てふためかないよう、今のうちに差し替えておきましょう。
Like Boxが終了へ
With the release of Graph API v2.3, the Like Box plugin is deprecated and will stop working on June 23rd 2015. Use the new Page Plugin instead. The Page Plugin allows you to embed a simple feed of content from a Page into your websites.
Facebook Like Box
「Facebook Developers」のLike Boxの項目で説明されている通り、Graph APIのバージョン2.3がリリースされるにともなって、Like Boxが廃止となります。
すでにSocial PluginsからLike Boxは削除され、設置コードも取得できません。
その代替として登場したのが「Page Plugin」なるプラグインです。
新プラグイン「Page Plugin」
基本的には、これまでのLike Boxの役割とあまり変わりはありません。
コードは以下から取得することができます。
取得したコードを任意の箇所に設置すると、Webサイト上に以下のようなデザインのボックスが表示されるようになります。
Like Boxではヘッダー部がFacebookページのプロフィール画像だけでしたけど、Page PluginはさらにFacebookページに設定しているカバー画像も表示されるようになります。
なんかGoogle+ バッジを彷彿とさせますね。
Like Box同様に、コード取得時に、あるいはコードを編集することで、カバー画像の有無や、「いいね!」をしているユーザーアイコンの表示・非表示、Facebookページの投稿の表示・非表示をコントロールすることができます。
Like Boxと異なる点で言うと幅の指定ですね。
Page Pluginでは幅の上限値が500pxになっています。記事下に大きく表示させているWebサイトにはちょっと痛い制限かもしれません。
まぁゴニョゴニョっとやれば、レスポンシブ対応できなくはなさそうですが。まぁこれはそのうち試してみたいと思います。
以下に、幅を500で指定して、Facebookページの投稿も表示するよう指定したPage Pluginを貼り付けてみましたので、動作チェックも兼ねてぜひ「いいね!」をクリックしてみてください。
期日を迎えるとLike Boxは動きません
Facebookのソーシャルプラグインは、これまでにも何度か仕様変更やプラグインの廃止といったことがありました。
中にはコードの取得ができなくなった後も稼働するものもありましたが、今回のLike Boxの場合、2015年6月23日以降は完全に停止されることが決まっています。
なので、Like Boxをこのまま設置していても仕方ないですし、期日が迫って慌てるよりも、今のうちに差し替えてしまうことをオススメしておきますよ。
特にコーポレートサイトや店舗系サイトで利用していて、外部の制作会社等に管理を依頼している場合、早め早めに動いておくのがいいでしょうね。
併せて、JavaScript SDKのコードも新しくしておきましょう。
古いコードのままだと動かなくなりますよ。詳しくは以下の記事でどうぞ。