今年でラスト!「アルファブロガー・アワード2011」の推薦受付スタート!!
もうそろそろかなーと思ってましたが、今年も「アルファブロガー・アワード」の季節がやってきましたね。
今年で8年目ともなると、なんだか年中行事のようにも思えてくるから不思議です。まぁ一部の人にとってはって感じですが。
アルファブロガー・アワードってなによ?
ブログをそこそこ書いている人であれば、多少は耳にすることもあるであろう「アルファブロガー」。多数の読者を獲得し、読者に対して影響力を持ったブロガーのことです。
「米国では、影響力のある多くの読者に読まれているブロガーを「アルファブロガー」と読んでいるらしい、では、日本にはそういった影響力のあるブロガーってどれぐらいいるのだろうか?」
via. アルファブロガー・アワードとは|アルファブロガー・アワード 2011 | Alpha Bloggers【The Final!!!】
とあるように、そうした目的から2004年からスタートしたアワードなんですね。
ちょうどこの頃ってブログ黎明期と呼ばれたころで、このアルファブロガー・アワードに続けと言わんばかりに、「Japan Blog Award」など、他のアワードが開催されていたのも懐かしい話。
なんでかうちのブログは「Japan Blog Award」のほうではラストノミネートまで2回連続で残ってたりしてましたね、そういえば。
まぁあれは某日本一のブログサービスが、てめぇんとこで書籍化を前提にしたお披露目イベントみたいな感じで、まったくしょうもなかったんですけどね。
今回で「アルファブロガー・アワード」は完全閉幕
とまぁ、そんな感じでいくつかアワードが開催されたものの、持続性はあんまりないものが多く、現在ではこの「アルファブロガー・アワード」のみが長く継続して開催されてきました。
しかし、今回開催の発表と共に”The Final”と銘打たれ、いよいよこのアワードも終焉のときを迎えることになったようです。
なんだかんだと「へぇ、こんなブログがあるんだ」という発見もあったアワードだけに、終了してしまうというのは名残惜しいとは思いますが、まぁ時代も流れていますし、始まりがあれば終わりもあるということで、致し方ないのかなとも思います。
とか言いつつ、来年になって全然別の名前のアワードが開催されたりして・・・なんていう気がしないでもないんですがね。
ラストはソーシャルメディアも選考に考慮される
そんなわけで、今回でラストとなる「アルファブロガー・アワード」。
時代も進みソーシャルメディアの台頭もあってか、今回は単純にブログだけでなく、そのブログのソーシャルメディア活用度も含めて考慮し選出するとのこと。
ブログだけでなくTwitter、Facebook、Google+といったソーシャルメディアの活用度も評価の対象とし、「ソーシャルメディア大賞」として10~20名程度を選出します。
via. 「アルファブロガー・アワード2011」推薦の受付を開始しました|アルファブロガー・アワード 2011 | Alpha Bloggers【The Final!!!】
「ソーシャルメディア大賞」って、もうアルファブロガーちゃうやんとかいう野暮なツッコミは置いておくとして。実際ブログの伝播を考えるとソーシャルメディアそのものが非常に重要になってるのは事実ですしね。
推薦受付期間は2/17(Fri)〜2/29(Wed)の12日間。かなり短期間ではありますが、おそらくこの短期間で複数の推薦を受けたブログがノミネートブログとして発表され、そこから一般投票を受け付けるという流れでしょう。
推薦はTwitter、Facebookのアカウントを使って、あるいはメールフォームですることが可能です。推薦は以下のページからできます。もちろん自薦も受け付けていますよ。
アルファブロガー・アワード 2011 | Alpha Bloggers【The Final!!!】
結果は3/9(Fri)に開催される「ソーシャルメディアサミット2012」で発表されるとのこと。
年に1度の、いわばブログのお祭り。しかも今回で最後ですから、これまではただ眺めていただけの人も、自分にとって影響があるというブログを推薦してみてはどうでしょうか。